【2023Autumn Winter完全版 成田空港駐車場オススメのご利用方法】

成田空港国際線ご利用のお客様向け駐車場利用方法

こんにちは!エースパーキングです。前回に引き続き、成田空港をご利用のお客様でマイカーでお越しされるご予定の方向けに駐車場選びのポイントをお伝えさせていただきます!!
今回は国際線ご利用の方向けにお得な情報とラインからゲットできるお得なクーポンもご用意しておりますのでお見逃しなく!!
成田空港から国内線をご利用のお客様はコチラの記事をご参照ください。
お得なクーポンはラインから発行されますので今のうちにお友達になってくださいね!!
             友だち追加

成田空港駐車場と民間駐車場どちらの方がお得?安心?


結論→成田空港駐車場に停めるならエースパーキングへ預けた方が非常にコストパフォーマンスが良い。

さて、先に結論をお伝えしてしまいました。成田空港と民間駐車場の2つのパターンがあるかと思いますが果たしてどちらの方がお得なのでしょうか?また、万が一の場合のセキュリティ対策や保険関係はどうなっているのか気になりませんか?どうせなら安心して車を預けてセキュリティ面もしっかりしてる方がいいですよね!!それでは、以下から深掘りしていきましょう。
まず、成田空港の各ターミナルにおける駐車可能台数をまとめてみました。

ターミナル駐車場駐車可能台数料金高さ制限事前予約条件
第1ターミナル (T1)P11,800 台260円/30分 (1日最大 2,100円)立体駐車場 地上6階:2.1m立体駐車場 地上3階:2.3m事前予約不可
第1ターミナル (T1)P5 (事前予約可)590 台 (内、予約枠 240 台)210円/30分 (1日最大 1,570円)平面駐車場:2.3m立体駐車場:2.1m (予約対象フロア)事前予約可能 (一部車両制限あり)
第2ターミナル (T2)P2 (事前予約可)2,700 台 (内、予約枠 200 台)260円/30分 (1日最大 2,100円)2.3m (予約対象フロア)事前予約可能 (一部車両制限あり)
第2ターミナル (T2)P3150 台210円/30分 (1日最大 1,570円)高さ制限なし事前予約不可
第3ターミナル (T3)なしなしなしなし事前予約不可
このように、第3ターミナル (T3) には駐車場がなく、第2ターミナルからの徒歩または無料シャトルバスでのアクセスとなります。
また成田空港駐車場の事前予約に関しては予約枠が限られており、繁忙期には迅速な予約が必要です。
ただし、上記の表を見てもわかるように完全に予約できる台数は成田空港全体で440台しかありません。そうなると残っている枠に関しては完全に早いもの勝ちという状況になってしまいますね。

これからのシーズン、成田空港を利用するシーンが増えてくる中でせっかくマイカーで来たのに空いていなくて駐車するのに時間がかかってしまい飛行機に乗れなかったなんて言うことのないように計画的な駐車場選びが必要になってきます。

成田空港駐車場と民間駐車場の違いについて保険の面から考えてみる

ここでは、成田空港駐車場に停めた場合と民間駐車場に預けた場合の万が一の際の保険面について解説していきます。大切なマイカーに何か合った場合などの補償面も気になりますよね!!
それでは見ていきましょう。


<成田空港駐車場に停めた場合>

・万が一接触や駐車場内での事故が起きた場合にはお客様同士での解決となります。
ですので、解決に時間がかかったり相手方が保険などに入っていない場合は泣き寝入りなんてことにも。
基本的に普通の駐車場と同じ概念ですので何の補償もないと思った方が良さそうです。

エースパーキングにお預けいただいた場合>
教育体制
まず、スタッフへの教育の部分でしっかりとした体制を整えているので車両の運転や管理・取り扱い面での心配がありません。
仮に、万が一のことが生じてしまってもエースパーキングにお預けいただいた車両に関しましては全車両保険に加入しておりますので、免責の範囲内で補償を受けることができますので安心です。
・駐車場内の徹底したセキュリティ
成田空港にてお預けいただいたお客様の車両は、空港近隣の専用駐車場にて保管させていただきます。この専用駐車場には24時間体制で複数の監視カメラにてチェックしていますので安心です。また、お預かりさせていただきました車両の鍵に関しましても1つ1つ専用の袋と管理票にてしっかりと保管していますので鍵の紛失などの心配もございません。
また、長期間ご利用のお客様のバッテリー上がりなどの心配もございません。
当店では、長期間ご利用のお客様の車両につきましてはバッテリー上がり防止の為にも定期的にエンジンをかけるといった作業も可能です。出来るだけ、お車のコンディションを崩さないように心がけておりますので安心してお預けください。
それでも何かあった場合は
お預かり期間中、当社スタッフの軽過失によってお預かりした車両を損傷した場合、当社が契約する保険の範囲内で対応させていただきますので、ご安心ください。なるべくこのようなことが起きないように日々の教育を徹底しております。

成田空港駐車場とエースパーキングに預けた場合の料金サービス比較

ここでは、成田空港駐車場とエースパーキングに預けた場合の料金やサービス比較を一覧にしてみました。下記の画像は10日間停めた場合の料金になります。
一目瞭然ですね!!

成田空港の民間駐車場は、送迎や空港受け渡し式含め値段が高いと思われがちですが全くそんなことはなくサービス内容を考えてもむしろ安いと感じませんか?

エースパーキングでは洗車が無料になったり500円・1000割引になって格安で止めることもできちゃうポイントカードシステムにも対応しています。
料金とサービス内容・安全面を考慮しても、格安の成田空港民間駐車場より安上がりになると思いませんか?

安ければ良いと言ったニーズも少なからずあるかもしれませんが、そのような駐車場に限ってお客様対応が良くなかったり、あるはずのサービスがなかったりしたと言う声も聞きます。

よくある機械洗車無料サービスと謳っているところも注意が必要です。実際には、機械洗車してなかったり洗車ブラシの劣化により洗車キズがついていたりします。
その点、エースパーキングでは1台1台手洗い洗車を行なっておりますので安心です。

当店自慢の洗車の記事はコチラからご覧になれます。

お得に、賢く、空の旅へのスタート地点としてエースパーキングのご利用をオススメします。

アクセス

エースパーキングは成田空港のターミナルにてお預かりになりますので、直接成田空港のご利用のターミナルまでお越しください。
第3ターミナルご利用のお客様は第2ターミナル1階(到着階)を目指してお越しください。